寿司パーティー!!初体験も。。。/画伯の絵についた値段は?
お寿司の食べ放題!!
今日は待望の寿司パーティー!の日でした。みんなお腹をすかしてきたかな?まずは、ゲームで体を動かします。



スモーキー寿司店へようこそ!
さぁ、いよいよお寿司の時間ですが、、、今日はレストランにいったときの想定をして入店〜のシミュレーションです。先生たちが店員さんとなって迎えます。先生:”Welcome to Smokey’s Sushi.”(スモーキー寿司店へようこそ)
先生:”Do you have a reservation?”(ご予約はされていますか?)
生徒さん達:”No, we don’t.”(していません)
生徒さん達:“ Yes, we do.”(しています)
先生:“Alright. How many people?”(かしこまりました。何名様ですか?)
生徒さん:”Six people, please.”(6人です)

席についたら、セットAとセットBから好きな方を選びオーダーをしました。
今日のメニューはこちらです。



みんなにお寿司が配られたら手を合わせて”Let’s eat!!”(いただきます!!)




“Tuna”(マグロ)
“Squid”(イカ)
“Salmon”(サーモン)
“Eel”(アナゴ)
“Egg”(タマゴ)
“Crab”(カニ)
“Shrimp”(エビ)
“Fish egg”(イクラ)
“Tuna”(マグロ)
“Wasabi”(わさび)
“Seat”(席)
“Table”(テーブル)
“Reservation”(予約)
食べ終わったら順番に並んで”Can I have a ____, please?”(○○をください)と、好きなお寿司をオーダーして作ってもらいます。

“I love salmon.”(サーモン大好き)
“I hate natto.”(納豆きらい)
“I can eat natto.”(納豆食べれるよ)
“I am so full.”(お腹いっぱい)
“I want to eat more.”(もっと食べたい)
今回のスペシャルタイム第1弾は、、、、なが〜〜〜〜〜いマグロが登場!!
先生達と3人の生徒さんが参加してくれました。誰が一番最初に食べ終わるか!当ててね!!
こんな長いマグロ食べるのはじめて!

第2弾は「納豆チャレンジ!」第3弾は「わさびチャレンジ(はじめてのワサビ体験)」
ジェームス先生は、わさびが大好き!!



はじめてのわさび体験!?はどうだったかな?
わいわいと賑やかなお寿司タイムをみんなで満喫しました。
たくさん食べたね!!
最後はみんなでお掃除タイム!

午後は、ミミック・マイクや運動、そしてオークション!?が行われました。自分で書いた絵を渡されるコインで買い上げる!というものです。
落札した絵には値段が付いていて、疑似通貨のキッズドルがもらえます?誰が一番キッズドルをゲットできたかな?







コメント