キッズパスポートでは、平日の通常レッスンの無料体験の参加を受け付けております。

【青葉校】ジャングルでの移動方法とは?

本日はナイトクラスから、いつも以上に盛り上がりを見せたIntermediate Class (中級者コース)のレッスン

トピック:The Jungle – Gettind Around (ジャングルでの移動手段)

長い川や密林などが多く茂るジャングルでは、移動手段がキーになります。普段の生活では見られない世界が広がっています。その中で、ジャングルに入る時の移動手段やアクティビティについて学びました。

まずは、ウォームアップに単語クイズを行いました。今さっき習った単語から音を頼りに単語を書いて先生VS生徒で対決しました。

単語集:

a riverboat (川船) trekking (トレッキング) a zipline (ジップライン) a canoe (カヌー)

ウォームアップで盛り上がった後は、レッスンフレーズに入りました。

Q4. Have you been on a zipline? (ジップラインに乗ったことありますか?)

Yes, I have. (はい、あります) / No, I haven’t. (いいえ、ありません) 

生徒A ”How do you write scary?” (scaryはどう書きますか?)

先生A ”How do you ”spell” scary?” (scaryはどう’’つづり’’ますか?)

生徒A ”How do you spell scary?” (scaryはどうつづりますか?)

単語を調べたりスペルを確認したりしながら、ジップライン体験の有り無しを考え、その理由を”because”を添えて考えていきました。

コメント

この記事へのコメントはありません。