
【青葉校】算数って英語で何という?
九月中旬になりますが、まだまだ暑い日が続いていますね。
そんな今日のビギナークラスでは、先週のテスト返却から始まりました!テストを受け取った皆の顔はいろんな表情をしていました!引き続き頑張って練習していこうね!
そして今日から新しい単元がスタートしました!今回は、学校がテーマとなっています。それぞれの教科を英語で何というかをで勉強していきます!
Math (算数)
Science (理科)
History (歴史)
P.E. (体育)
この4単語を今日は勉強しましたが子どもたちにどんな教科があるか英語で聞いたところ次々といろいろな教科が英語で出てきました!みんな一番先に出てきたのは英語でした!英語は入っていなかったので子どもたちからはエーと言う声が上がっていました!
また、チャレンジ問題として理科の問題に挑戦しました!地球は何パーセントの水で覆われているかという問にみんなすごい真剣な顔をして問題を解いていました!なかなか答えが当たらずみんな爆笑したりと大盛り上がりでした!









今週も一週間がんばろう!!!!!
コメント