キッズパスポートでは、平日の通常レッスンの無料体験の参加を受け付けております。

【青葉校】忍者のように!

今日は忍者デイ!!!いろんなチャレンジを忍者になりきって行っていきました!難しいものばかりでみんな苦戦しながらも一生懸命がんばりました!

まず、一番最初に行ったのはストレッチです!身体を動かす前にはとても大切なことですよね!

先生:Let’s do a stretch first! (まず最初にストレッチをしましょう!)

生徒:Okay ❣(はーい)

先生:Look and try it !(見て、やってみてください!)

先生:punch! right! left!  Kick! right! left! (パンチ、右、左!、キック、右、左!)

生徒:So hard !!!!(とっても大変)

先生:No cat punch! Yay !(猫パンチじゃだめだよ! えい!)

先生の言葉と行動を見ながら一生懸命マネしてくれていました!途中からスピードを上げたりプランクなどの筋トレを追加したりして、終わる頃には汗をかいている子もたくさんいました!

ストレッチで身体が十分にあったまった後はいよいよ、忍者チャレンジの始まりです!まず最初のチャレンジは、足に鈴をつけて1分間先生の持つ、プールヌードル、ボールに当たらなければポイントが入るというものでした!少し歩くだけでも、鈴の音がするため、みんな素早く動いたりしながら一生懸命避けていました!

二つ目のチャレンジは、アイパッドの色を自分のチームの色にしていきます!最後に多く自分のチームの色があれば勝ちというゲームでした!

アイパッドのところに行くにも床に触れないようにジャンプしたり、気を付けながら行うため、素早さとバランス感覚がとても必要になります!チャンピオンラウンドでは、より狭い積み木の上に乗ったりするため、脱落者も続出でしたがみんな楽しそうでした!そして最終チャレンジは障害物リレーです!制限時間内にすべての障害物を乗り越えてゴールで着たチームがポイント獲得になります!最終チャレンジと言うこともあって、障害物をクリアしてもじゃんけんで先生に勝たないと行けず負けたら最初からと言うことでみんなドキドキしながら行っていました!最後まであきらめずチームと協力して頑張っていて素晴らしかったです!!!!

Good job !!!!!(頑張りました!)

コメント

この記事へのコメントはありません。