【都筑校】芸術の秋!
今週からのワークショップはアートのアクティビティでした!恒例のスペリング練習はもちろん、生徒達がわくわくするような企画をたくさん入れました!!そしてやはり、アートといえば「色」がつきものなので、色に関する課題は数多く出しました!!特に盛り上がったのが制限時間以内に赤の物を何個言えるかチャレンジと思いついた赤い物が他のチームとかぶってないかチャレンジしてみました!!どっちも頭の柔らかさとチームでの協力が必須でした!!どのポイントを大量生産していました!!
先生:Guys, try to think something red with your team!
(みんな、チームで何か赤い物を想像してみて!)
生徒:Okay!
(わかった!)
先生:Red team what have you got!
(レッドチーム、何がある)
レッドチーム:Plum!
(梅干し!)
先生:Very good! How about you green team?
(いいね!緑チームは?)
グリーンチーム:Blood!
(血!)







水曜日はキャンセル待ちもできるほどの人気の日なので、当然どの瞬間も盛り上がりを見せてくれます!!ですが、一番喜ばしい瞬間は生徒がチームの為にポイントを取る瞬間ではなく、結果がどうあれ、Good job! やNice try!といったチームメイトを称える瞬間だと思います!!





コメント