【都筑校】負けられない戦いがここに…!!
今日は待ちに待ったウォーターデーでした!!天気も良く晴れていて、最高の水遊び日和!
朝からみんなのわくわくした表情を見て、先生たちも俄然力が入りました!
楽しい事をする時こそルールは大事なので、しっかりルールのおさらいも怠らず、公園に行く前にみんなで確認!
そして、いよいよ公園に着いたら最初は水風船ゲーム!その後、ペットボトルを使ってどれだけ多くの水を運べるかチームで競いました!使うボトルには穴が数箇所開けられていて、どんどん水がこぼれる仕様になってます(笑)それを頭に乗せて運ばなければいけません!なんと30秒で大きいペットボトル3本分の水を運んだチームもいて、大盛り上がり!!
先生: Guess what we’re going to do today!
(今日は何をするでしょうか!)
生徒: Water dayyyy!!!!
(ウォーターデー!!)
先生: That’s right! To have lots of fun today, let’s make sure we follow the rules!
(そうだね!たくさん楽しむために、ルールはしっかり守ろうね!)
生徒: Okay!!
(オッケー!)
先生: And there’s one more important rule!
(あと、もうひとつ大事なルールがあるよ!)
生徒: What’s the rule??
(どんなルール??)
先生: The last rule is… Have as much fun as you can!! Okay, let’s go to the park!! Who’s ready!?
(最後のルールは…たっくさん楽しむ事ー!じゃあ、公園に行こうー!準備できてる人ー?)











クライマックスは水鉄砲シューティングゲーム!先生VS生徒という負けられない戦いが繰り広げられ、頭からずぶ濡れになり、もはや水祭りと化してました!(笑)帰ってきた後のみんなは清々しい表情で、ランチをいつにも増して沢山食べていた生徒たち!それくらいウォーターデーに全力投球してくれたみんなでした!!!






コメント