【青葉校】思わず話したくなるレッスン!
月曜日のナイトクラスはスピーキングクラスの初級・中級クラス
今日の生徒さんたちは小学生の高学年から中学生までいて、通常年齢が上がるにつれて寡黙になるお子さんも多いと思いますが、キッズパスポートの先生たちはそんな子たちをほってはおきません (笑)
中級クラスの今日のテーマは“Food (Food court)”, 食べ物(フードコート)で、まずはボキャブラリーから学んで
いきます。 counter (カウンター)、tray(トレー)、utensils(調理器具)、menu(メニュー)
子どもたちが発話したくなるように、先生は画像をチラッと見せて、早くワードを言えたチームにポイントをあげたり、ワードの文字を並べ替えてどの単語か当てたチームにポイントをあげてレッスンを盛り上げます。
先生 What word is this? (これは何のワード?)、a r t y
生徒A Tray! (トレー!)
先生 How about this one ?(じゃあこれは?)s l t i e u n l s
生徒B Utensil ! (調理器具)
先生 No….. (違う)
生徒C Utensil. (調理器具)
先生 No….. (違うよ) Plural(複数形)
子どもたち ???
先生 More than one. (一つより多い)
生徒D Utensils (調理器具、複数形)
先生 That’s right. (正解!)
ボキャブラリーの練習ですっかり盛りあがってその後のレッスンもテンション上がったままみんなたくさん発言しました! 子どもたちが間違えを恐れず、たくさん話すことをキッズパスポートは大事にしてます。
そして初級クラスのレッスンはフォニックスから始まりました。
spl で始まる言葉は何かを当てます。
生徒 sp…… splatoon ? (スプラトゥーン?)
先生 Close. It’s split. (近い、split(割る)だよ。
And another word, splat(はねる)
Splat means when you drop an egg and makes a sound. (Splat は例えば、たまごを床に落としてピシャとなった時の音)のことだよ。
子どもたち I see. (そっかぁ)
自分の知ってることを言いたい気持ちがいっぱいで、みんなの手がたくさん挙がりました!










コメント