【都筑校】練習!練習!練習!
人数も徐々に増えていき、盛り上がりが増えたり、切磋琢磨がしやすい環境になっていきました!!ですが、その環境を存分に活かすには、やはり規律が必要になっていきます。特に帰りの時間、バスの込み具合は3月(新1年生が入学する前)に比べて凄まじくなってきたため、帰りの時間に規律を持つことがどれほど大事なのか、スクール全体でお話しました!!先輩である、生徒はある程度どのように立ち振る舞いをすればわかっているのですが、まだまだわかっていない生徒が何人もいれば、流石の先輩生徒も戸惑ってしまったり、長らく復習していないので、覚えていない生徒もいたため、良い機会だったのではないかと思います!
先生:We are practicing what is the right way to act during the bus time!
(今日はバスの時間にどう振る舞えばいいかの練習をするよ!)
生徒:Okay!
(わかった!)
先生:It is very important to do this!
(この練習はとっても大事なんだ!)
生徒:Why?
(どうして?)
先生:Because if you guys can do this right, we can have more time for games!
(これがちゃんとできれば、ゲームの時間がもっと担保っできるからね!)
生徒:That must be nice!
(それはいいね!)
練習は上手くいったと思います!






隙間時間にはストーリーの練習やゲームで遊びました!!いつもアイアムキャプテンっていうゲームで遊ぶのが定番なのですが、今回はあえてやらず、新しいゲームにも挑戦しました!!それでも、何人かの生徒に先生が話を聞いてみるとやはり、アイアイキャプテンが一番遊んでていて楽しいって意見が多かったです!!みんなアイアイキャプテン好きすぎ(笑)




コメント