キッズパスポートでは、平日の通常レッスンの無料体験の参加を受け付けております。

【青葉校】你好(ニーハオ!)中国気分でシュウマイづくり

すごく楽しみにしていたクッキングデイ1回目!
今日はシュウマイづくりでした♪

まず材料を紹介して、レシピ本づくりをしました!

Ingredients(材料):
• Minced pork 350g(豚ひき肉 350g)
• Onion 1 small (about 150g)(小玉ねぎ 1つ)
• Potato starch 2 tbsp(片栗粉 大さじ2)
• soy sauce 1 tbsp(しょうゆ 大さじ1)
• sugar 1 tbsp(砂糖 大さじ1)
• Sesame oil 1 tbsp(ごま油 大さじ1)
• Salt 1 tsp(塩 小さじ1)
• Cabbage (for steaming)(キャベツ(蒸す用)
• Water (for steaming) 120cc(水 120㏄)
• Shumai skin 1 bag (30 sheets)(シュウマイの皮 1袋)

材料をみただけでわくわくが止まりません!
I love Shumai, can’t wait!(シュウマイだいすき、待ちきれないよ!)

実際のクッキングデイになりました!
先生がお手本を見せると、チームの下級生たちが上級生の作り方を見ながら学んでいました!

Is this ok?(これでいい?)
Like this?(こんな感じ?)

先生にチェックしてもらいながら作ったけどお肉が少なくて違う形に…
先生 You need to put more meat.(もっとお肉いれないと!)
   Looks like wontons.(ワンタンみたいだよ)

生徒 Noooo!(ちがううう!)

笑いながらお肉を足して、ワンタンからシュウマイへと変身させました!(笑)

実食の時間になり、あっつあつのシュウマイを美味しくたべました!

レシピ本を使ってお家でもつくってみてね~!



コメント

この記事へのコメントはありません。