【青葉校】どんな魚が釣りあげられるかな?
夏休み最終日!たくさんの楽しいイベントがあったサマースクールも今日で終わりとなります。あっという間の夏休みみんなは楽しい思い出たくさんできましたか?
先生:Today is the last day of the summer school. (今日でサマースクールが終了です。)
How was your summer vacation? Did you enjoy? (夏休みはどうでしたか?楽しめましたか?)
生徒:Yes! (はい!)
先生:Where did you go? (どこへ行きましたか?)
生徒A: I went to Okinawa with my family! (私は家族と沖縄へ行きました!)
生徒B : I went shopping and I bought new clothes! (私は買い物へ行って新しい服を買いました!)
子どもたちから、たくさん夏休みの思い出について聞きました!
そんな最終日の今日は、魚と釣り竿!みんなでカラフルなお魚を作りました!魚のヒレを本体とは違う色にしたり、ヒレに模様を書いたり、口の中に秘密の暗号を描いたりとそれぞれがお気に入りの魚を作っていきます。ステップは全部で9ステップありますが、みんな一生懸命チャレンジしてしっかり子供たちの手ですべてを終わらせました!
先生:Let’s start to make a fish! (魚作りを始めましょう。)
First, choose your fish color! We have yellow, blue and orange. (一つ目は魚の色を選んでください。黄色、青色、オレンジ色があります。)
生徒:I want orange !(オレンジ色をください。)
先生:Here you are! (はいどうぞ!)
生徒:Thank you! (ありがとう!)
今年のサマースクールに初めて参加した子も多くいましたが、今では、簡単なやり取りは英語でできるようになるなど数回で大きく成長してくれていました!先生たちと積極的にコミュニケーション取る姿はとても素晴らしかったです!
よく頑張りました!









コメント