【青葉校】Practice makes you perfect…! (継続は力なり)
再来週開催予定のStory-Telling Challenge (スピーチ発表会)に向けて、生徒たちは一生懸命ながらも楽しみながら、練習を重ねています。また、GWの長期連休が重なる事もあり、スクールでの貴重な練習時間に先生たちにも熱が入ります!生徒たちは他の生徒と協力しながら助け合いながら練習を続けました。
ここで練習の風景をいくつか紹介します。
教室中から、スピーチ開始前にこの掛け声が聞こえてきました。
“Three, two, one. Go!” (3、2、1、スタート!)
生徒A 自分のスピーチの速さを知りたくて、“Where is a timer?” (タイマーはどこにありますか?)
生徒B 生徒同士でスピーチを審査し得点を出して、“I have XX points.” (僕は、XXポイントあるんだよ。)
など、真剣にスピーチ練習に向き合う姿が多く見られました。また、少しずつ自身が付いてきた様な生徒ははっきりと話したりジェスチャーが大きくなったりと、成長が見られた瞬間でもありました。
Keep going, everyone! (みんな、その調子で!)










コメント