【青葉校】6時のゲームはCone Roller (コーンローラー)
今週のゲームは棒をコロコロ転がしてプラスチックのコーンをゴールまで動かすゲーム。
ゴールに到達するまでには4つのボキャブラリーカードが置かれていて自分のコーンの近くのカードのボキャブラリーを発音してから棒を転がします。
今日のボキャブラリーはsmoosh (つぶす)、cover(かぶせる)、earthquake(地震)、drench(びしょ濡れになる)
簡単そうで意外と難しいのがこのゲーム、勢いよく棒を転がしても、棒だけがゴールして、コーンは全然違う方に行ってしまったり、案外棒がうまく転がらなかったり。 長年の経験で力加減がわかる子たちが上手にゴールすると、
小さい子たちがその子たちをマネて、少し力を抑えてみたり、工夫していました。
とっても上手に棒を転がしたRくん、なのになのにコーンはゴールラインの上で、それを超えることはありませんでした。
Rくん Oh…. almost ! (あー、もうちょっとだったのに!)
先生 Right, did not pass the line but nice try ! (そうだね。ラインは超えなかったけど、ナイストライだね!)
そしてゲームの終盤はいつもチャンピオンラウンドです。
いつもはシャイなYくんも手を挙げてニコニコでトライしていました!
ゲームは勝ち負けにこだわることもいいけど、まずはトライすることが大事だよね!
そのほかにもいつもは少し帰宅が早いけど、今日は6時のゲームに参加出来たMくんは楽しそうにニコニコ
先生 How was the six o’clock game ? (6時のゲームどうだった?)
Mくん So fun ! (めっちゃ楽しかった!)
先生 I’m glad you got to stay late today. (今日はゆっくりできて良かったね!)
今日もみんなの笑顔がたくさん見れました。










コメント