【青葉校】ワークショップと表彰式🏆
今日から新しいストーリー”Valentine Pocket” (バレンタインポケット)が始まりました💕
そして今週のワークショップはそのストーリーのボキャブラリーのライティング✎
制限時間内にきれいに単語をいくつ書けるかによってポイントが決まります。
ライティングの時間はもくもく作業しがちですが、キッズパスポートではTotal Physical Response (全身反応)を
用いてレッスンを進めていきます。
まずライティングに入る前にプリントに書いてあるワードを探し、タッチします。
先生 Please touch the word “raspberry” with your right thumb. (”ラズベリー”のワードを右の親指でタッチしてみて)
子どもたち Okay! (オッケー!)
先生 Next, please touch the words, “couple” and “single” with your elbows.
(次は”couple”and “single” のワードを両肘でタッチして!)
子どもたち Okay ! (オッケー!)
両肘を付くとみんなとても眠そうなポーズで思わず、笑っちゃいました☺
こうやって体を動かしながらのレッスンは子どもたちを飽きさせず、また席の近いお友だちと体が触れ合ったり、
自然と仲良くなります。
そしてライテイングはみんなの書いたワード数、そしてきれいに正しく書けているかなど、リーダーたちがチェックします✎
ボキャブラリーの意味を知り、読んだり、書いたりしているうちに、ストーリーの理解が深まります📚
そして表彰式🏆
先週のスピーチ発表会でポイントを取り、累積のポイントが各ランクの基準に達すると表彰状がもらえます!
みんなの前で表彰され、ニッコリうれしそうです☺
ランクのポイントの他にキッズパスポートポイントがもらえ、来週のバレンタインショップのお買い物で使うことができます👛 楽しみだね☆
コメント