【都筑校】ちゃんと聞き分けられるかな?
メインクラスではチームアタックというアクティビティを行いました!!ルールとしましては、先生があらかじめ用意した問題を覚え、その後先生がチェックするというものでした!!ですが、ただ覚えるだけではこのアクティビティをクリアできません!!なんと先生がわざと最初に出した問題を少しアレンジした全く別の問題を出すため、生徒達はちゃんと問題を聞き分ける事ができるかが課題でした!!生徒達の英語力もきちんと向上したので、問題も前年度のものに比べると少し難易度が上がりましたが、生徒達は果敢にチャレンジしてくれました!!!
先生:We are doing Team Attack!
(はいみんな!チームアタックやるよー!)
生徒:I know this game!
(このゲーム知ってる!)
先生:I bet you do! You better listen carefully!
(だよね!ちゃんと聞き分けるようにね!)
生徒:Okay!
(分かった)
先生:What did you break?
(あなたは何を壊しましたか?)
生徒:I broke a card!
(カードを壊しました!)
ちゃんと聞き分けできたかな?






プリクラスは比較的、まだ遊びながらの英語を学ぶ傾向がありますが、勉強スタイルも積極的に入れ込んでいます!!勉強となるとやはり生徒の中では、消化不良なものだと感じる事が多いかもしれませんが、キッズパスポートでは全くそんな事なく、様々なアレンジを入れて、楽しく学びました!!





コメント